任期満了に伴う茨城県議会議員選挙(つくば市)が2018年12月9日に施行され、投開票の結果が即日開票によって判明します。
この記事では、茨城県議会議員選挙(茨城県議選)(つくば市)の結果を2018年の開票速報としてまとめ、立候補者一覧で得票数・投票率・当選者・落選者・定数等の開票結果をお知らせしています。また、投開票の結果に至る立候補者の選挙情勢も掲載しています。
投票に臨んでは、投票所入場券による、期日前投票と投票日の日時・場所の確認が重要です。
茨城県議会議員選挙の結果について、過去の資料を参照したい方は、目次『茨城県議会議員選挙の開票結果と参考リンク先』をご覧下さい。
「茨城県議会議員選挙(つくば市)2018」の投開票結果の詳細は以下『目次』の【茨城県議会議員選挙2018 投開票結果と立候補者の一覧名簿】でお知らせしています。
- 茨城県議会議員選挙(つくば市)の2018年の日程【告示日・期日前投票期間・投票日など】
- 茨城県議会議員選挙(つくば市)2018 投開票結果と立候補者の一覧名簿
- 茨城県議会議員選挙(つくば市)2018の立候補者と選挙戦の情勢
- 前回の茨城県議会議員選挙2014の当選者
- 茨城県(つくば市)議会議員選挙の選挙結果の向上と選挙日程の周知徹底
- 茨城県議会議員選挙(つくば市)2018 と同じ日に実施される地方選挙
- 茨城県議会議員選挙(つくば市)の開票結果と参考リンク先
- 茨城県議会議員選挙(つくば市)2018の当開票の結果と開票数・投票率について
下記のコンテンツでは、茨城県の今後の発展を占う、茨城県議会議員選挙(つくば市)2018の当選・落選の投開票結果と立候補者の情勢についてまとめています。
茨城県議会議員選挙(つくば市)の2018年の日程【告示日・期日前投票期間・投票日など】
2018年実施の茨城県議会議員選挙の日程として、告示日・期日前投票期間・投票日(選挙日)などを以下で確認します。
- 【告示日】
平成30年11月30日 - 【期日前投票期間】
平成30年12月1日から12月8日 - 【投票日及び開票日】
平成30年12月9日 - 【投票時間】
午前7時から午後7時。 - 【投票場所】
市内75投票区投票所。 - 【開票場所・時間】
即日開票。 - 【有権者数(人)】
ーー人(男:ーー・女:ーー)
※平成ーー年ーー月ーー日現在。 - 【投票率(%)】
投票結果待機中。 - 【執行理由】
任期満了 - 【定数/候補者数】
5/9
対象行政区:つくば市
茨城県議会議員選挙(つくば市)2018 投開票結果と立候補者の一覧名簿
今回、2018年12月9日投票の茨城県議会議員選挙(つくば市)の「全立候補者一覧名簿」は以下のとおりです。
茨城県議会議員選挙(つくば市)(2018年12月9日投票結果)
告示日:2018年11月30日
投票日:2018年12月9日
有権者数(人):ーー(事前掌握)
投票率(%):投票結果待機中
執行理由:任期満了
定数/候補者数:5/9
茨城県議会議員選挙(つくば市)(2018年12月9日投票)
【告示時点は届出順|結果判明後は得票数順位 で表記しています】
★結果判明表は下段に追記します
no | 結果 | 得票数 | 氏名 | 年齢 | 性別 | 党派 | 新旧 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 野口 修 のぐち おさむ |
63 | 男 | 立憲 | 新 | ||
2 | 田村 佳子 たむら けいこ |
64 | 女 | 公明 | 現 | ||
3 | 塚本 一也 つかもと かずや |
53 | 男 | 無所属 | 新 | ||
4 | 飯岡 英之 いいおか ひでゆき |
58 | 男 | 無所属 | 元 | ||
5 | 鈴木 将 すずき まさし |
46 | 男 | 自民 | 現 | ||
6 | 山中 泰子 やまなか たいこ |
67 | 女 | 共産 | 現 | ||
7 | 後藤 吾郎 ごとう ごろう |
39 | 男 | 無所属 | 新 | ||
8 | 星田 弘司 ほしだ こうじ |
44 | 男 | 自民 | 現 | ||
9 | 八代 克彦 やしろ かつひこ |
61 | 男 | 無所属 | 新 |
茨城県議会議員選挙(つくば市)2018の立候補者と選挙戦の情勢
この度実施の茨城県議会議員選挙(つくば市)では、定数「5」に対して9名が立候補しています。今回の茨城県議会議員選挙では、『4名落選』となる選挙戦が展開されます。
告示後の届出状況(立候補状況)の確認です。
立候補者の内訳は、現職4人・元職1人・新人4人。党派別には、自民2人、公明1人、立憲1人、共産1人、無所属4人、となっています。
主要政党の中にあって、毎回の全ての地方選挙で立候補者の詳細を紹介しているのは、現状、公明党のみです。大変に貴重な情報との判断から、都道府県市区町村の選挙に公明党候補者が出馬している場合、選挙情報の一助として、公明党のサイトから一部引用しています。
今回、「茨城県議選(つくば市)2018」に立候補している公明党の候補者・全1名は以下のとおりです。
- 田村 けい子(たむら けいこ):現3・64歳
⇒ 党県女性局長。県議3期。神戸市外国語大学卒。
※ 年齢は任期満了日を基準。
多くの地方選挙で共産党と共に出馬の多い公明党候補者の過去の情勢が、今回2018年の議会議員選挙全般にいかなる影響を及ぼすかが注目されます。
前回の茨城県議会議員選挙2014の当選者
前回2014年の茨城県議会議員選挙の当選者は以下のとおりでした。
no | 結果 | 得票数 | 氏名 | 年齢 | 性別 | 党派 | 新旧 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 当 | 16974 | 星田 弘司 | 40 | 男 | 自民 | 現 |
2 | 当 | 14895 | 鈴木 将 | 42 | 男 | 自民 | 現 |
3 | 当 | 14303 | 山中 泰子 | 63 | 女 | 共産 | 元 |
4 | 当 | 13684 | 田村 佳子 | 60 | 女 | 公明 | 現 |
5 | 13058 | ヘイズ ジョン | 51 | 男 | 無所属 | 新 | |
6 | 12312 | 飯岡 英之 | 54 | 男 | 自民 | 現 | |
7 | 7390 | 荒山 千秋 | 45 | 女 | 維新 | 新 |
茨城県(つくば市)議会議員選挙の選挙結果の向上と選挙日程の周知徹底
通常の任期満了に伴う茨城県議会議員選挙(つくば市)は、茨城県の県議会議員候補者全員が告示届出で立候補を完了した後、茨城県民の投票による選挙を実施。これによって新たな議員が選出されることになります。また、議員の死去や辞職による定数割れのような任期満了によるものではない場合、定数を満たす人数の議員を立候補者の中から『補欠選挙』を実施して選出します。なお、立候補者の人数が議席定数と同数となった時は、茨城県議会議員選挙では投票が行われることはなく、立候補した人が全員、茨城県議会議員として当選扱いとなります。
茨城県議会議員選挙(つくば市)の施行には、最終的な目的があります。それは、言うまでもなく、その選挙結果を明らかにすることです。議会の議席定数を上まわる立候補者の中から誰が当選するか?つまり、定数までの順位に誰が出揃うか。その当選結果こそが有権者の、そして投票した人の最大の関心事であることは言うまでもありません。
このような背景からするに、選挙における重要事項は必然的に選挙日程となってきます。茨城県議会議員選挙の結果を判明させる『投票日』はいつか?投票日前の期日前投票の期間はどうか?また、それらが行われる時間帯はどうなっているか?投票所(投票する場所)はどこか?という具体的な事項です。
このことから、選挙日程の周知徹底こそは、茨城県議会議員選挙の結果にとって必要不可欠のものと言えます。また、茨城県(茨城県の選挙管理委員会)にあっては、選挙日程と共にその選挙に関係する必要な情報を市民に開示し提供することで、一人でも多くの有権者が投票出来るように促しています。
以上、様々な角度から投票行為に関する周知徹底を行うことで、民意がより反映されて高い投票率の選挙になり、より良い茨城県議会議員選挙の結果が得られるよう配慮をしています。
茨城県議会議員選挙(つくば市)2018 と同じ日に実施される地方選挙
茨城県議会議員選挙(つくば市)2018と同日に実施され、選挙結果が判明する地方選挙は以下のとおりです。
- 笠間市議会議員選挙の結果速報2018 開票結果と立候補者の情勢速報
- 坂東市議会議員選挙の結果速報2018 開票結果と立候補者の情勢速報
- 稲敷市議会議員選挙の結果速報2018 開票結果と立候補者の情勢速報
- 小竹町議会議員選挙の結果速報2018 開票結果と立候補者の情勢速報
- 大井町長選挙の開票結果速報2018|立候補者・当選者と選挙情勢
- 茨城県議会議員選挙の結果速報(土浦市)2018 開票結果と立候補者の情勢速報
- 茨城県議会議員選挙の結果速報(水戸市・城里町)2018 開票結果と立候補者の情勢速報
- 茨城県議会議員選挙の結果速報(日立市)2018 開票結果と立候補者の情勢速報
- 茨城県議会議員選挙の結果速報(つくば市)2018 開票結果と立候補者の情勢速報
- 茨城県議会議員選挙の実施選挙区一覧2018 開票結果と無投票当選情報
茨城県議会議員選挙(つくば市)の開票結果と参考リンク先
以下の記事では、茨城県議会議員選挙(つくば市)の過去の結果を配信するサイトについて述べています。
茨城県議会議員選挙(つくば市)(茨城県議選)開票結果・速報を最速で掲載
ここでご紹介する茨城県議会議員選挙(つくば市)の結果情報サイトでは、地方選挙が実施される都度、全国の1700になんなんとする地方自治体の選挙の速報や状況をリアルタイムで掲載しています。そしてその掲載にあたっての最大の特色は、どこの選挙結果情報サイトよりも「早く正確な更新」を旨としていることです。必然的に茨城県議会議員選挙(つくば市)の結果についても最速となっています。これに加えてさらに、茨城県議会議員選挙(つくば市)に関連する記事・ニュースや告示日・投票日・定数といった選挙速報には欠かせない項目をもらさず正確に更新・掲載しています。地方選挙における投票・開票の結果速報は、これを管轄する地方自治体(ここでは茨城県)の選挙管理委員会が第一に発表・公表するわけですが、その情報が自治体の管理するホームページやネットメディアに掲載されるまでにかかる時間は、自治体によって様々です。その情報をまず、いち早く取得する手段を持つかどうか。それが、本当の茨城県議会議員選挙(つくば市)の結果速報に課せられた使命と言えましょう。
2018年 茨城県議会議員選挙(県議選/つくば市選挙区)の開票速報と結果
茨城県議会(つくば市)の過去の選挙結果一覧
で行われた市内ローカル選挙の過去の実施結果を配信しています。サイトでは、『候補者の情報から、選挙結果、得票数まで。選挙に関する情報から自治体の情報などを網羅』としていますが、こちらのページでは、過去数回分の選挙にまで遡っての、茨城県知事選挙や茨城県議会議員選挙(つくば市)の投票率と候補者について一覧にし、選挙結果としています。
投票日 | 告示日 | 選挙名 | 投票率 | 候補者数 |
---|---|---|---|---|
2018年12月9日 | 2018年11月30日 | 茨城県議会議員選挙 | -% | 96 人 |
2017年8月27日 | 2017年8月18日 | 茨城県議会議員補欠選挙 | 44.04% | 2 人 |
2015年7月12日 | 2015年7月3日 | 茨城県議会議員再選挙 | 51.30% | 2 人 |
2014年12月14日 | 2014年12月5日 | 茨城県議会議員選挙 | 55.83% | 95 人 |
2014年4月13日 | 2014年4月4日 | 茨城県議会議員補欠選挙 | -% | 1 人 |
2014年3月16日 | 2014年3月7日 | 茨城県議会議員補欠選挙 | -% | 1 人 |
2013年9月8日 | 2013年8月30日 | 茨城県議会議員補欠選挙 | 32.69% | 7 人 |
2012年12月16日 | 2012年12月7日 | 茨城県議会議員補欠選挙 | 63.05% | 6 人 |
2010年12月12日 | 2010年12月3日 | 茨城県議会議員選挙 | 49% | 106 人 |
2010年2月28日 | 2010年2月19日 | 茨城県議会議員補欠選挙 | 43.65% | 3 人 |
2009年12月20日 | 2009年12月11日 | 茨城県議会議員補欠選挙 | 49.48% | 2 人 |
2009年8月30日 | 2009年8月21日 | 茨城県議会議員補欠選挙 | 69.36% | 5 人 |
2008年12月14日 | 2008年12月5日 | 茨城県議会議員補欠選挙 | -% | 1 人 |
2008年11月23日 | 2008年11月14日 | 茨城県議会議員補欠選挙 | 59.35% | 3 人 |
2008年8月31日 | 2008年8月22日 | 茨城県議会議員補欠選挙 | 43.81% | 2 人 |
2006年12月10日 | 2006年12月1日 | 茨城県議会議員選挙 | 47.94% | 99 人 |
2006年5月28日 | 2006年5月19日 | 茨城県議会議員補欠選挙 | -% | 1 人 |
2005年9月11日 | 2005年9月2日 | 茨城県議会議員補欠選挙 | -% | 5 人 |
2002年12月8日 | 2002年11月29日 | 茨城県議会議員選挙 | 47.57% | 106 人 |
2001年9月16日 | 2001年9月7日 | 茨城県議会議員補欠選挙 | -% | 5 人 |
1999年5月16日 | 1999年5月7日 | 茨城県議会議員補欠選挙 | 54.53% | 2 人 |
1998年12月13日 | 1998年12月4日 | 茨城県議会議員選挙 | 50.64% | 102 人 |
1998年4月19日 | 1998年4月10日 | 茨城県議会議員補欠選挙 | -% | 1 人 |
1998年3月8日 | 1998年2月27日 | 茨城県議会議員補欠選挙 | 51.35% | 3 人 |
2018年12月09日投票:茨城県議会議員選挙(つくば市選挙区)候補者一覧
茨城県議会議員選挙(つくば市)2018の当開票の結果と開票数・投票率について
茨城県議会議員選挙(つくば市)2018の結果については、開票の状況に従い開票結果速報として随時更新し、当選者・得票数・投票率などを掲載致します。
なお、茨城県議会議員選挙(つくば市)2018の投開票の結果判明後に、当該選挙管内において注目の出来事や各党候補者の真新しい情報があれば、ここに追記していく方針です。